アクタスプラススタイル
Archive for 7月, 2024
自然の賜物
date. 2024/07/31
こんにちは♪
皆さんは当店に展示してあるこれ、見た事ありますか??
だ、大理石———–!!
高級感半端ないっ
主張が強いっ!!
そりゃそうですよ、大理石ゆうたら私には疎遠の高級路線(^_^;)
そんな商品だからこそ少しでも皆さんの身近に感じる様
今回は大理石のご紹介と行きましょーーーーー!
まずそもそも『大理石』とはなんぞや???
石灰岩が地中でマグマの熱と圧力を受けて結晶化したもの。
磨けば光るそんな鉱物です。
つやつやの大理石の床
憧れる方も多いですよね。

何とも魅力的・・・。
ラグジュアリー、ホテルライクがお好みの方なら是非取り入れたい素材(*^_^*)
とりいれちゃったら速攻贅沢な気分になること間違いなし!
何と床暖房も対応可能
・・・ではありますが温まるのにはだいぶ時間がかかるようです。
美しい物にはリスクもある・・といったとこでしょうね(^_^;)
『石』というとみなさん硬いと必然的に思いますよね??
しか———し!!
なんとも繊細であるのです!!
ダイヤモンドを10とするなら大理石は3程度
なんと人間の爪が2~3という強度、ということからも大理石は決して丈夫などとは言えませんね。
しかも水などのシミにとっても弱い(T_T)
特にワインなど酸性の飲み物にはご注意!
直ぐに拭き取ってあげましょう。
丁寧に扱ってあげなくては!!
そしてとってもコストもかかる素材
そのため天然石ではなく人造大理石や人工大理石と言われるものを代用することも多いようですね
先に見て頂いた当店の 『PIVOT LIVING TABLE』
そんなことも踏まえ見ていきましょう♪
このリビングテーブル
天板はビアンコカララ

マーブル模様が穏やかな表情を魅せてくれます。
個体差もあるので気分にピッタリの模様に出会えたら最高です!
この凛とした石材の表情と木脚の温もり。
どこか親しみやすさもあり。
そうそれこそがこの『PIVOT』の魅力なのです!!
木の温もりありきの
高・級・感————–!
木の質感もあって意外とこんなシーンでも似合っちゃいます(*^_^*)
だからこんなほっこりとした表情も♡

何ともにくい合わせ方ですねぇ~
PIVOTの天板はビアンコカララのみです。
もう一種類ご紹介します!

こちらはトラバーチン。
代表的な大理石のひとつです。
こちらはビアンコカララからすると少しほっこりとした表情があるかも。
かっこいいではなく可愛らしい雰囲気ですね。
せっかくの綺麗な表情の大理石
水に対して予防策は無いの??
ACTUSはやっちゃいますよ~
なんと大理石もプレミアムコーティングが可能です!(^^)!
水シミも回避できますね。
自然が作り出した結晶
大事に使ってあげたいものです。
木の家具と同じように愛着が湧いてきますよ。
素材によっていろんな表情のある家具。
色々とりいれてインテリアを楽しんでくださいね♫


合わせ方や飾り方、素材のお手入れについてもご相談ください。
ご来店お待ちしております。
————————————
■ACTUS+STYLE 公式LINE
お得なキャンペーンやセール情報・限定クーポンも定期的に配信中!
ぜひご登録ください!

——————————————————–
ACTUS+STYLE
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1
モラージュ菖蒲内2階
TEL: 0480-87-1819
MAIL: mallage@style-actus.com
\\1階→2階へ移転しました//
Facebook ・ instagram やっています!

———————————————————
住宅や店舗家具、家具修理のご相談も承ります。
『宝石』と呼ばれる木
date. 2024/07/18
こんにちは♬
梅雨の時期は脚を棒にして探しまくった愛すべき家具が気になりますよね~
天然木・・・そこが魅力ではあるもののやはり環境に左右される・・・
うっかりカビ!なんてことのないよう
大事な相棒たちを大切に管理してあげてくださいね!
ここでみなさんに一つ質問☝
『世界三大銘木』とは
①ウォルナット
②マホガニー
さてあと1つは???
答えは「チーク」です。
名前は聞いたことあるけどいったいどんな木??
誰かに聞くのもなんだかなぁ・・・って思っている方のお役に立てば!!
まあ最後までお付き合いください(*^_^*)
チークとは。
よく「高価な木材なんですよ~」とか
「丈夫な木なんですよ~」というところまでは聞くんだけど・・・。
もうちょっと踏み込んだ蘊蓄が私は欲しいっ!!
なんで高価なの?
それは木の人生によるもの。
なんと成樹するのに100年なんて言われます(*_*)
私より絶対長生き!
そんな理由からも伐採が禁止されている地区もありこりゃまた流通が少ないって訳なんですね。
【入手困難】
この響きに弱い方も多いはず。
響き最弱王なんてあったら私絶対優勝します!!
少し逸れますがもっとも高価な木材は『スネークウッド』という木材だそうですよ。
戻します。
どれくらい高価かと申しますと。
W150cmのダイニングテーブルで数十万程にっ(>_<)
高価な木材ならではの特権、寺院や宮殿、歴史的建造物に使われております。
あの重々しい、神々しい雰囲気・・
そんな魅力を持ち合わせている木材なのです♪
高価であればいいのではございませんっ!!
宝石は強くなくては!!
チークは強さも兼ね備えた有能な木なのです。
耐水性部門で優勝です!
なんでかってそれは木自体に油分を多く含んでいるから。
そのため昔は造船に使われてきました。
映画のワンシーンで見るような古めかしい船
その木材はきっとチークですよ。
今となっては船は金属ですがきっとあの木材の船の雰囲気
雰囲気あって素敵だよな・・・・。
油分と別に虫を寄せ付けない天然成分も持ち合わせております。
木の天敵!
白アリ、虫食いのリスクが他の木材に比べて圧倒的に低いのです!!
有能ですね~
強さもありきで作られた家具は一生もの。
再利用するより年代物の方が断然価値が上がるというのも魅力のうちですね♪
よく経年美化なんて言いますが。
チークはどのように変わっていくのでしょうか?
落ち着いてくると木目は金褐色に変わってきます。
強さもあるのでよくガーデンチェアやテーブルにも使われますがその場合は別。
紫外線を浴びることでグレーに変化します。
よく庭に置いたテラス用のチェアがグレーになったあれ
ですね。
いや~
私がお伝えしたいのは【魅力の宝庫】って事なのですよっ!
そんな魅力満載なチーク材。
そんな魅力的なチークと名作の集大成
【CH24 Yチェア TEAK】
のキャンペーン!!
気品ある佇まい。
アップも見たいっ!
ため息の出る美しさ・・・
しかもこの色!
どんなダイニングにも合うのではっ??
オーク材のテーブルに合わせたら明るい感じ
逆にウォールナットの様なダークな木材には程よく溶け込んで大人っぽい印象に。
どちらも素敵な雰囲気になること間違いなしっ!!
今回のカールハンセンのキャンペーンはダイニングテーブルとのセットでも!
無知の頃、家具屋のオサレな店員さんに言われたことがありました。
「この椅子、チークだからめっちゃいいっすよ~」
この洒落た店員が言うのだからめっちゃいいのだろう・・・。
洒落た人が言うのだからめっちゃオシャレなのであろう・・・。
とまあ単細胞の極みのような私は買いましたよ、めっちゃいいお洒落な椅子を・・・。
オサレ店員の言ったことは当たり(*^_^*)
今じゃ良い色を放っております。
チークは手に入れたその瞬間からビンテージのような風合い・・。
ほっこり、しっくり。
静かに佇み寡黙であって華やか。
真っ直ぐな意志を感じるけど穏やかで優しい。
そんな素敵な風合いを放つ宝石『チーク』
高価ではありますが手に入れるとその魅力に取りつかれること間違い無し!!
皆さんも木材で出来た雑貨や家具などを見に行く機会がありましたら
素材は???なんて見てみては。
これチーク・・
めっちゃいい木やん・・・
なんて通のように言っちゃってください(^^)v
ひょんなことから物の見方や世界が変わって見えるかもしれませんね。
知識を入れることで人生が豊かになります。
みなさんの人生も豊かでありますよう・・・。
—————————————
■ACTUS+STYLE 公式LINE
お得なキャンペーンやセール情報・限定クーポンも定期的に配信中!
ぜひご登録ください!
——————————————————–
ACTUS+STYLE
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1
モラージュ菖蒲内2階
TEL: 0480-87-1819
MAIL: mallage@style-actus.com
\\1階→2階へ移転しました//
Facebook ・ instagram やっています!
———————————————————
住宅や店舗家具、家具修理のご相談も承ります。