ACTUSダイニング紹介 第4弾「M21」

date. 2011/04/08

tecta_01

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

ドイツTECTA社のダイニングテーブルです。

 

 

アーティスティックなフォルムですが

ただのデザインではなく

機能性を考えて生まれている形なんです。

 

この天板は建築家(Jean Prouve)によりデザインされたもので

特徴は

①みんなでテーブルを囲める

②どの位置に座っても視線が直接ぶつからない

③座る人数が限定されない

④直線部分がしっかりあるため使いやすい

などがあります。

この絶妙なデザインが円形や長方形の短所を全て補ってくれるのです。

m21

 

 

 

 

 

素材はウォールナット・チェリーなど5種からオーダー可能です。

当店ではチェリー色を展示しています。

m21e5b195e7a4ba

 

 

 

 

また

TECTA社のダイニングチェアは

特許を取っているLEGで

適度なしなりがあり

座り心地がとてもいいです。

また、そのすっきりとしたデザインにより

ダイニングテーブルのデザインと喧嘩することなく

より美しく見せる効果があります。

b20chaird21arm-chair

 

 

 

 

 

お部屋の雰囲気が一気に変わり

より洗練された毎日になる

そんなダイニングです。

 

ご家族みなさんで店頭でM21を囲んでみてください。

 

 

次回

第5弾では素材・サイズを選べる

「FB」series

をご紹介します。

 

皆様のご来店お待ちしております。