アクタスプラススタイル
〇〇の秋PART1
date. 2009/09/14
OOの秋
PART1!!!
イエイ!!!←古い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まずは・・・しとやかに♪
読書の秋~
こぉ見えて、(知ってる人も知らない人もここは相槌!)よく本を読みます。
どーせマンガでしょ??とか言われます。
マンガもそりゃ~大好きで今更“のだめ”にハマってたりしますけど!
いえいえ!
今回は
小説でっせ~!!!
読みますよ~
ハマりだすとどこかしこで読んでます。
仕事前、仕事休憩、帰宅後、お風呂の中、寝る前・・・
場合によっちゃぁ赤信号の時間すら読んでます笑←これ違反ですか??((+_+))
そんな読書大好きな私から~♪あなたへ~♪
この本を届けよう~♪
この歌、知ってるかなぁ
知ってる人いてたらちょっと感激です!
で、前振りめっちゃ長くなりましたけど。
本日ご紹介させて頂くのは・・・
題名:鴨川ホルモー 作者:万城目 学
私、結構影響されやすい人間で、本の帯を見たり本屋大賞受賞とかOO絶賛!とか弱いです。
そこで、見つけました。
万城目さんを天才!とか頭の中が覗いてみたい!とかとりあえずあっという間に私の心を掴み、即購入!
読み始めた最初、一体どぉいう流れなのかちっともわからなかったんですけど、ちっともわからないうちにハマってしまい、気付いたら読破・・・
関西出身の私は、京都で有名どころとか大学の場所とかって結構わかってる方なので、舞台が京都の大学なのですが、本物の大学名、地名など変な親近感が湧きまして、ものっすごく親しみやすい1冊へと変貌をとげていました!
めっちゃ面白いです!
なんとゆ~か・・・
ほんまにこんなんあるんちゃうやろか??!!って思ってしまう。
あったらまぁ是非参加したいんですけど。
とりあえず!!伝わってないと思うんですけど、各自ちょっと本屋さんへ行って買って読んでください。
わたしからのお願いですm(__)m笑
あ!!!映画化されたんで観た人もいるかもしれませんね。
ちなみに10月6日はDVD発売です。
先に本読んで~観るのがお勧め!!
ただただお勧めしたいブログでした。