アクタスプラススタイル
OOの秋 PART2
date. 2009/09/14
驚きの連続更新。
あっという間にPART2!そしてまたも読書の秋!!
紹介したい本あり過ぎるんですよ。
今回は・・・
題名:まんまこと 作者:畠中 恵
畠中 恵さんといえば!!! “しゃばけ”シリーズで有名ですね。
とか言ってる割に“しゃばけ”シリーズは読んだことないんですけど(-“-)
私が初めてよんだのはこの“まんまこと”でした。多分・・・
お話は江戸時代、町名主の跡取り息子麻の助を中心におこる騒動をおもしろおかしく?!描いた作品。
うわぁぁぁぁーーー
伝わらない。表現力の乏しさにがっかりです。
なので・・・
コメント拝借。
女好きの悪友が念者のふりをしろと言いだした!?嫁入り前の娘にできた子供の父親は一体誰なのか。玄関で揉めごとの裁定をする町名主の息子として生まれた麻之助。これが、たいそうなお気楽もので、周囲は気がもめるのだが。ふうわり胸が温まる畠中恵ワールド新シリーズ。
“まんまこと”の 意味は『ほんとうのこと』。江戸は神田の古名主の玄関先に持ち込まれる騒動を頼りない名代の麻之助とふたりの悪友――男前の清十郎、堅物の吉五郎――の活躍で解決いたします。お腹の子の父は誰なのか? 万年青(おもと)争いの真相は? 切ない恋模様も織り交ぜられ、読後感のあたたかな畠中ワールドを存分に楽しめる一冊です。
こんな感じです!
どうぞ秋の夜長に1冊いかがですか??(●^o^●)