ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタスプラススタイル アクタスプラススタイル

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲内 2F
TEL
0480-87-1819
OPEN
10:00〜21:00 / 不定休

Archive for 8月 3rd, 2010

知育と芸術

date. 2010/08/03

再び登場、スタッフKです。

資格の2次試験の課題で美術館見学を命じられました。

ということで、行ってきました!

“目黒美術館”

l1000768

 

 

 

 

目黒川沿いに歩いていくのが、なかなかの散歩コース。

l1000770

 

 

 

 

川の途中で左に折れると今度は公園になっていて、

プールで楽しそうな子供たちの声が響いてます。いーなー。

***

やっていた展覧会は「遊びのなかの色と形展―クルト・ネフ&アントニオ・ヴィターリ」

neaf-e382b9efbe8befbe9fefbdb0e383ab

 

 

 

 

← ネフ・スピール

 

vitali2

 

 

 

← アントニオ・ヴィターリによる‘家族’

思わず、当初の見学という目的を忘れて、

楽しんでしまいました♪

いけない、いけない。

naef_car

 

 

 

 

 

 

おもちゃを運ぶトラックもおしゃれ。

ただ、知的教育に役立つだけじゃなく、

自然の木材を使って、更にデザインも素晴らしい!

そんなおもちゃって心が弾みますよね。

ACTUSにも木のおもちゃが勢ぞろいしてます。(一応、宣伝。)

 

ちなみに、この展覧会は~9/12(SUN)まで開催してます。

子供が実際に遊べるコーナーもありましたよ!

 

集中できない

date. 2010/08/03

資格取得に邁進中のスタッフKです。

長時間椅子に座って集中!

SLEEP

 

 

 

 

だめだ…

考えただけで眠くなります。

 

しかし、二次試験では、この集中力が試されます。

まずい…

そこで、まずは形から。環境を整えよう!

ということで、GETしようと思っているのが、こちら。

SHOEMAKER

 

 

 

 

 

 

御存知、SHOEMAKER(WERNER社製)

デンマークの靴職人さんが使用していて、この名が付いたとか。

長時間座っていても、疲れない優れものらしい。

この集中力欠乏症のわたしに通用するのか、試してみます☆

 

結果報告は10月末予定。

勉強で仕事でお悩みのあなたも試してみては??

to TOP